2021.06.26
お知らせ・ブログ
こんにちは!!
ファイナンシャルプランナーの鍬農です。
本日は
「確定申告の準備は今のうちに!!」
というテーマでお話しをいたします。
昨年ご新居にお住まいになられた方で住宅ローン控除を使うことができる方は
今年の2月16日~3月15日頃に管轄の税務署で確定申告が必要になってきます。
ただ、この確定申告、税務署がとても混み合うみたいです。(終わりが近づくと特に)
そのため、早めの準備をお勧めしております。
後述の登記簿謄本などは平日でないと
取得ができないので今のうちに準備をされておいた方がスムーズです。
ちなみに下記が必要な書類の一覧です。
〇令和3年度源泉徴収票
こちらはお勤め先から年末もしくは1月頃にいただけるところが多いです。
〇マイナンバーが記載されている資料
通知カードまたはマイナンバーカード
〇年末残高等証明書
お借入の金融機関から残高証明書が届きます。もし届いていなければ
お早めに金融機関にお問い合わせされてください。
〇建物・土地の登記事項証明書
こちらの準備が初めての方は手間取るかもしれません。
法務局へ行き、自宅の土地・建物の登記事項証明書の取得が必要です。
法務局は平日しかあいておりませんのでご注意ください。
〇建物・土地の売買契約書・請負契約書の写し
コンビニ等でコピーをしておく必要がありますが
ページ数が多いので早めにしておくことをお勧めします。
〇その他
・耐震基準適合証明書
・住宅性能評価書
・長期優良住宅認定書類など
今のうちに準備をして、スムーズに確定申告が
できるようにしておければ良いですね。
不動産・保険・住宅会社紹介・リフォーム・家計相談・資産形成・格安携帯の
ご相談は弊社にお任せください。
お問合せはコチラから。
勉強会情報

新着情報 News
ブログ Blog
左のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込めば
LINEの友達追加画面になります。そのまま友達追加後、
チャット形式でお問い合わせが可能です。