こんにちは。
ファイナンシャルプランナーの鍬農です。

今回は住宅ローンに付帯される
団体信用生命保険と一般の生命保険の違いについて解説いたします。
住宅ローンを組む場合は
金融機関が指定する団体信用生命保険に加入することになりますが
この団体信用生命保険にはオプションを付帯することができます。

例えば
〇主債務者だけでなく連帯債務者にも死亡保険を付ける場合、金利+0.1%
〇就労不能状態の保障を付ける場合、金利が+0.3%
〇3大疾病の保障をつける場合、金利が+0.3% 等です。

では一般の生命保険と比較した場合どちらの条件が良いかについてですが、
これは借入の金額、加入時の年齢、健康状態などによって大きく変わってきます。

以下に比較一覧を記載します。
一般の生命保険・・・以下(一般)
団体信用生命保険・・・以下(団信)

【年齢について】
(一般)年齢により保険料が変化
(団信)加入制限はあるが金利は変わらない可能性が高い
結論:
年齢が高い場合は”団信”に加入すると条件がよくなる可能性があるが、
年齢が低い場合だと”一般”がよりよいときがある。

【健康状態について】
(一般)保険料が変動する可能性がある
(団信)加入制限はあるが金利は変わらない可能性が高い
結論:
健康状態に不安があっても加入できると”団信”が条件がよくなる可能性があるが、
特に不安がなければ”一般”の方がよくなるときもある。

【生命保険料控除】
(一般)生命保険料控除が使える
(団信)生命保険料控除対象外
結論:生命保険料控除が使える”一般”がメリットになる可能性が高い。

【見直し・解約】
(一般)自由に見直し、解約ができる。
(団信)原則、ローンの完済をしない限り付帯される。
結論:”一般”は自由に見直しができるため、比較的条件がよくなる可能性がある。

上記のとおり、それぞれよいポイントがございます。
弊社ではお客様のお話を伺い
ライフプランシミュレーションを作成し
団信のプランがよい選択なのか、それとも一般の生命保険がよいのか
試算をみていただきながら
FPとベストな選択を決めていただくことが可能です。
これから住宅ローンを考えられる方、
これから家を考えられる方、
まずは大切なマネープランからお家について考えて始めると
きっと後悔のないお買い物ができると思います!

是非ご検討ください。

不動産・保険・住宅会社紹介・リフォーム・家計相談・資産形成・格安携帯の
ご相談は弊社にお任せください。

お問合せはコチラから。