DXへの取り組み

社長メッセージ

*

私たちは新しい時代の只中にいます。
       6Gの実用化が進み、超高速・大容量・低遅延の通信が可能になり、よりリアルなバーチャル体験や、高度な遠隔医療が実現しています。また、ブロックチェーン技術を基盤としたWeb3.0エコシステムが成熟し、分散型金融(DeFi)やNFTが日常生活に浸透してきました。
さらに、メタバースが教育や仕事の場として広く活用され、現実世界とデジタル世界の境界が曖昧になってきています。
リモートワークは標準的な働き方として定着しており、多くの企業がハイブリッドワークモデルを採用しています。これにより、AIを活用した高度なコミュニケーションツールが普及し、場所や時間の制約を超えた協働が可能になりました。
新型コロナウイルス後の世界では、デジタルヘルスケアが進化し、ウェアラブルデバイスとAIの進化により、個人の健康データをリアルタイムで分析し、予防医療が一般化しています。
不動産業界でも大きな変化が進んでいます。VR/AR技術の進化により、物件のバーチャル内覧が当たり前となり、海外からの不動産投資も容易になりました。スマートコントラクトを利用した自動化された契約プロセスにより、取引の透明性と効率性が大幅に向上しました。IoTとAIを活用したスマートビルディングが増加し、エネルギー効率の最適化や予測メンテナンスが実現しています。政府主導のデジタル化推進策により、不動産業界の古い慣習の多くが見直され、電子契約やblockchainを活用した不動産登記システムが導入されています。
物件のリモート内覧、IT重説(不動産の重要事項説明書)等のデジタル技術が進みました。
       しかし、我々の不動産業界においてはまだまだ古い慣習が多く、デジタル化が進んでいない現状もあります。
私たちみらいコンシェルジュグループは、今までにない不動産業界のあり方を提唱する新しい不動産会社です。
“販売したら終わり”というような不動産会社ではなく、「愛と信頼で永続する企業」になるために、
お客様とお会いしてから引渡し後までの一連のCX(顧客体験)の向上を追求しています。
また、CX向上を実現するためにはEX(従業員体験)の向上が必要です。幸せに日々を暮らす従業員でなければ、
お客様を幸せにすることはできないと考えております。
従業員やお客様を含めたステークホルダー、そして地域の皆様とともに、待ち遠しい未来を実現していくことが私たちの存在意義です。

CX・EXの向上を最大化させるためにはデジタル技術の活用は欠かせません。
そのために弊社はDX推進室を新設し、定期的にDX会議を実施しております。
デジタル技術を活用して生産性を向上することにより、企業はCX・EXを最大化させるために更なる投資が可能となります。
              一方で、デジタル技術を活用できずに生産性が低いままでは経営状況は悪化し、衰退してしまいます。
これからの新しい時代を生きていくために、変化・進化に対応し、デジタル技術を駆使するのは不可欠なのです。
みらいコンシェルジュグループのDX計画はそのビジョンを示すものです。
本計画の遂行を通じて、CX・EX向上の最大化の実現に取り組んでまいります。

代表取締役 山浦 章太

みらいコンシェルジュ
グループのDXビジョン

みらいコンシェルジュグループは
DXを通じて、
CX・EXの最大化を目指します。

ビジネスモデルの方向性

みらいコンシェルジュグループの存在意義
私たちは、お客様を含めたステークホルダー・地域の皆様とともに、
待ち遠しい未来を実現していくために存在しています。
外部環境

自然環境変化

  • 気候変動
  • 温暖化
  • 自然災害

社会変化

  • 空地・空き家問題
  • 地域社会
  • 急速な技術革新と実装加速
  • 低金利環境の継続・規制緩和
  • 人口減少・少子高齢化

お客様のニーズ変化

  • 多様な暮らし、働き方
  • ニューノーマル
  • オンライン完結手続き

不確実性が高まっており、
現在のビジネスモデルの進化が必要

DX推進の
計画
*
目指す姿
「愛と信頼で永続する企業」

持続可能な地域社会

DX推進の戦略

CXの向上

STEP 1

情報の発信

  • デジタルチャネルを活用した協力会社との提携による豊富な物件情報
STEP 2

物件の紹介

  • 360°VRシステムやWEB会議ツールを活用したオンラインでの物件内覧
STEP 3

ライフプランの提案

  • ライフプランシミュレーションソフトの結果に基づく的確な提案
STEP 4

契約手続き

  • 電子契約ツール導入による契約手続きをオンライン化

EXの向上

STEP 1

職場環境の改善・整備

  • デジタルデバイス貸与、デジタルツール活用を推進
  • リモートワークの環境整備
STEP 2

社内外の情報共有・コミュニケーションの円滑化

  • コミュニケーションツールの活用(社内)
  • 本支店間のWEBカメラ連携(社内)
  • 協力会社と施工管理ツールの共同利用(社外)
STEP 3

業務効率化・自動化

  • 不動産ポータルサイトの物件情報管理にて一元管理ツールを活用
  • 新設コーポレートサイトとマーケティングオートメーションツールの連携による、CX向上のための集客・追客システムの構築
  • 全社員のタスクの見える化と平準化、およびタスク情報をマネジメントに活用
  • AIを活用した営業担当者へのアドバイス
STEP 4

人材育成

  • 営業活動データの分析によるノウハウ抽出

DX推進体制

*

DX推進に向けて

システムの環境整備

PHASE 0[2022年]

  • スマートデバイスなどの電子機器を貸与
  • 支店間をWebカメラで常時接続することで、担当者の状況を把握
  • コミュニケーションツールによる、手軽且つスピーディな情報共有を実現
  • リモート環境を整備

PHASE 1[2023年]

  • システムの活用による、スピーディ且つ効果的なマーケティング・営業活動・アフターフォローの体制構築
  • SDG'sへの取り組みをシステムで可視化

PHASE 2[2024年]

  • 社内の稟議申請~承認フローの自動化
  • ROI・CVR等の指標の自動生成システムの構築

PHASE 3[2025年]

  • サイバーセキュリティ経営ガイドラインを踏襲し、自社用に作成したガイドラインに則った
    生成AI活用による業務効率向上
  • SFA・CRMとLINEの連携による、EXの向上
  • お客様の希望条件と販売可能物件のAIマッチングシステムの開発

人材・組織体制

PHASE 0[2022年]

  • DX推進室の運営開始
  • CX推進課の設置
  • CRMシステム認定管理者の設置
  • DX対応の新社屋
  • SDGsの取り組み

PHASE 1[2023年]

  • DX推進室をDX推進部に格上げし、各部署を横断した業務効率向上・課題解決
  • IT担当者の増員
  • IT関連資格取得促進
  • eラーニングを用いた学習促進

PHASE 2[2024年]

  • 社内の稟議申請~承認フローの自動化
  • ROI・CVR等の指標の自動生成システムの構築

PHASE 3[2025年]

  • サイバーセキュリティ経営ガイドラインを踏襲し自社用に作成した、オリジナルガイドラインに則った
    生成AI活用による業務効率向上
  • SFA/CRMとLINEの連携による、EXの向上
  • お客様の希望条件と販売可能物件のAIマッチングシステムの開発

DX推進の成果指標

CXの成果指標

  • お客様満足度
  • ライフプランシミュレーション提案数
  • デジタルチャネル受注件数

EXの成果指標

  • CRMシステムへのログイン率
  • コミュニケーションツールのログイン率
  • 業務デジタル化・自動化・省人化実施件数
  • テレワーク実施率

セキュリティ

弊社は情報処理推進機構が実施している、「セキュリティアクション」の
二つ星を宣言しています。

情報セキュリティ基本方針
SECURITY ACTION セキュリティ対策自己宣言

CRASが信頼される理由Googleの口コミが2店舗で合計
150件以上あります!

*

CRAS 熊本店

すべての口コミを見る
5.0
物件の購入でお世話になりました。大変丁寧で分かりやすく説明を頂き安心して物件を購入出来ます。これから宜しくお願いします。
住替えに伴う旧宅売却で今村さんにお世話になりました。大変気持ちの良い接客で終始ご対応いただき、満足しております。またご縁がございましたらよろしくお願い致します。
物件購入でお世話になりました。申込から契約時までとても丁寧に親切に親身にご対応頂きました。わからない箇所も詳しく丁寧に対応して頂き感謝しております。今後ともよろしくお願い致します
物件内見から丁寧に対応して頂いて、不満等は一切ありませんでした。LINEでの連絡もマメで、相談や要望をしっかりヒヤリングして頂いたのでとてもスムーズに取引が行えました。ありがとうございます(^ ^)♡
今村さんのお陰でスムーズにマンションの購入に至りました。大変感謝しています。ありがとうございました。
物件購入にあたり、希望、予算をくみ取って頂き、親切丁寧な案内をして頂きました。安心して取り引きが出来そうです。
沢山内見や、確認等親切に対応していただきありがとうございました。鍬農さんや野村さんにとてもお世話になりました。
住宅購入について分からないことばかりでしたが、一つ一つ丁寧に説明してくださいました。ありがとうございました。
弊司在熊本找了很多家不動產,主要想購買收益性物件。CRAS的鄧先生從去年夏天開始帶敝司看了許多很好的物件,他在幫弊司計算每棟公寓的回報率時提供的資料非常詳細,讓人賞心悅目、內容一目了然!最終敝司的社長決定與CRAS的鄧先生進行交易,購買到的一棟公寓非常滿意,收益率非常穩定。對鄧先生的不動產投資的知識給予讚賞!感謝🎈
机缘巧合路过熊本,朋友推荐下认识了CRAS熊本店邓先生,有幸体验到邓先生专业的介绍,规范的带看,启动了熊本的房产投资。相信缘分更相信敬业的邓先生链接并升华了我们与熊本的缘分,一切的感谢与期待在对九州的探索中不断给到我们惊喜.一位来着上海的朋友Hans
js_loader
*

CRAS 合志店

すべての口コミを見る
4.9
担当:松下店長この度は中古住宅購入でお世話になりました。最初に検討していた物件は残念ながらご縁がありませんでしたが、松下店長には売主様との交渉を粘り強く行っていただき、本当に感謝しています。その後、希望条件に合う物件をご紹介いただき、気になる点については予算内でできる改善提案まで具体的に示してくださいました。常に買主である私たちの立場に立って、真摯に対応していただけたのが印象的でした。おかげさまで、とても満足のいく住宅購入ができました。社名の通り、まさに「みらいを託せるコンシェルジュ」という言葉がぴったりの対応で、今後のアフターサービスも含めて末永くお付き合いいただけそうで心強いです。熊本で住宅購入をお考えの方には、まず「みらいコンシェルジュ」さんにご相談されることをおススメします。本当にありがとうございました。
丁寧に説明いただき、安心できました。連絡も気軽にできる方で、都度相談しながら進めることができました。
ご連絡のスピードも早くやり取りも安心して行うことが出来ました。大変お世話になりました。
丁寧に対応してもらえます。
大変親切に対応して頂き、安心して契約出来ました。
担当が高見さんで良かったとおもいます。接していて感じも良くて、親身に話が出来ます。物件の内見にも迅速に対応して下さります。スムーズに物件探しが出来ました。これからも付き合いは続いていける方です。安心出来る会社さん、担当さんです。
今年の初め頃から米村さんのほうに対応していただきいろいろとご相談して希望に合ったところを探してもらったりと大変お世話になりました。それのおかげで無事に今月末で夢のマイホームを手に入れることができます。早急な対応、連絡、真摯に向き合ってもらえてとても満足しています。これからも何かありましたら連絡させてもらおうかと思います。お世話になりました!
建売住宅を契約しました。担当の方がとても親切でスムーズに内覧,ローン審査,契約まで進めることができました。引渡しまではまだ時間がありますが、今後も安心してお任せできる不動産会社でした。
担当の方がとても親切で丁寧な説明だったので助かりました!
自宅の売買で親切丁寧で分かりやすく売買もスムーズに行なえました。なので手頃な中古物件を探して貰い気に入ったので売買の手続きも、お願いさせて頂きました。
js_loader

初めてお問い合わせの方へ具体的でなくても大丈夫です!
まずはお話をお聞かせください!

相談のご予約・お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

096-284-5033​

10:00~18:00
水曜定休

よくある質問
中文對應窗口

在CRAS,我司有會講中文的專業工作人員,請隨時諮詢。

電話號碼: 0120-18-1688

  • 初めてお問い合わせの方へ 具体的でなくても大丈夫です!まずはお話をお聞かせください!
  • 初めてお問い合わせの方へ 具体的でなくても大丈夫です!まずはお話をお聞かせください!
  • 初めてお問い合わせの方へ 具体的でなくても大丈夫です!まずはお話をお聞かせください!

CRASは「お家相談窓口」です。お家のことをすべてまとめてご相談いただけます。

住宅
相談窓口
注文
住宅会社
建売
住宅会社
不動産会社
(売買専門)
不動産会社
(買取)
不動産会社
(賃貸)
金融機関 保険会社
代理店
FP事務所
新築注文住宅の
ご相談
(住宅会社・
工務店の紹介)

※70社超

1社
建売住宅の販売 1社
中古住宅の販売

※未公開物件
あり

土地(分譲地)の販売・ご紹介

※未公開物件
あり

中古住宅と
土地の買取

※未公開物件
あり

※関連会社
あり

賃貸のご相談

※空き家管理
も可

ファイナンシャル
プランニング

※ベテランFP
在籍

※会社による

家計の見直し相談

※通信費も
相談可

生命保険・損害保険

※複数社取扱
あり

※会社による

LINEでもお問い合わせ受付中!
チャット形式でお手軽簡単!

左のQRコードをスマートフォンのカメラで読み込むと、LINEの友だち追加画面になります。「CRAS公式LINEアカウント」と友だちになっていただくと、そのままチャット形式でお問い合わせが可能です。

LINEでもお問い合わせ受付中!チャット形式でお手軽簡単!
友だち追加はこちら
LINEスタンプ販売中!

LINEスタンプ販売中!

CRASのかわいくて愉快なキャラクターたちがLINEスタンプになりました。ぜひダウンロードして、トークを盛り上げましょう。

ダウンロード
チャットで気軽に!チャットで気軽に!