
業務部 パートタイマー
芝 千明Chiaki Shiba

-
CRASに入社したきっかけ
家の購入を考えるようになり、家族で住宅展示場を訪れたときに住宅会社の営業の方よりCRASと高見部長をご紹介いただきました。お客様として、CRASに来店しライフプランシミュレーションをしていただくことになりました。住宅購入の相談のためCRASに来店するなかで、住宅購入が決まりました。転職を考えていた時期でもあり、ありがたいお誘いを受け、入社する運びになりました。業務の方の対応が好印象であったのが入社を決めた大きなポイントでした。
-
CRASにおける役割
保険に関する補助的な業務を行っています。お客様よりお預かりしたご契約に関しての住所変更や給付金請求のお手伝いの保全業務や商品のパンフレットの入れ替えや整理、発注などを行います。また、ご来店くださるお客様のお出迎えや受付などを行っています。
-
CRASならではのやりがい
お客様と直接的に関わる場面は少ないですが、保険についてのお申し出が早急に対応できたり、商談室でお客様が少しでも心地よく過ごしていただくために考え実行し、喜んでいただけたときにはとてもやりがいを感じます。
-
CRASの魅力
小売業からの転職で、未経験の職種でしたが専門家がたくさんいる環境で新しく学ぶことが多く、大変ありがたいです。
また、子供の病気で急なお休みをいただくこともありますが会社の皆さんがとても温かく、会社として家庭と仕事の両立をサポートしてくれていると感じています。

スタッフのある一日

-
子供の見送りや送迎のあと、出社
-
出社後のルーティンワーク
-
保険業務、システムの確認など
-
お昼休憩
-
保険業務・パンフレット類の整理整頓
-
ご来店のお客様対応
-
お見送りの後、商談室やキッズルームの除菌作業や片付けなど
-
退社前のルーティンワーク
-
退社

-
休日の過ごし方
平日のお休みは、家事を行い、本屋や図書館へ行ったり、庭でガーデニングをしたり、自分だけの時間を楽しんでいます。
土日のお休みは子供たちと出かけたり、自宅でのんびり(わちゃわちゃ)して過ごしています。 -
今後の目標
お客様のお役に立てるように保険や不動産の知識を身につけていきたいと思います。
また、お客様目線でこれまで以上に素敵なサービスができないかを追及したいと考えています。

採用情報についてもっと見る
-
採用情報トップ
採用情報のトップページです。
-
スタッフインタビュー
CRASの社員たちがどんな想いで日々働いているか紹介いたします。
-
数字で見るCRAS
CRASの雰囲気をデータでまるっとご紹介いたします。
-
従業員満足度(EX)への取り組み
CRASでは、熊本一の働きやすい環境をめざしています。
-
研修について
CRASでは優秀な人材をじっくり育てるため、充実した研修体制を整えています。
-
募集要項
具体的な募集要項など記載しています。